上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
ここのアオバズクのヒナは7月21日に巣立ちしましたが、随分長く居たのですね。また、ヒナを見ることができて非常にラッキーでしたね。僕も巣立ち三日目に行きましたが、はるか木の上で間近では見ることができませんでした。また来年も来て欲しいです。
- 2017/08/14(月) 12:59:28 |
- URL |
- kawasemi #53xdsLcI
- [ 編集 ]
えーーー!
めっちゃ良く撮れてますやん。
ウチの近くのアオバズクは巣立ち終わって森に帰っていきましたよー。
- 2017/08/14(月) 14:16:54 |
- URL |
- onorinbeck #-
- [ 編集 ]
長くこの神社に居てくれて、私にとってはとてもラッキー!でした。!(^^)!
何度かここに通っているという人が、
「今までは枝がかぶった写真だったけれど、今日はいいところにとまってくれていて撮りやすいよ! 初めて来て、もってるね!!」と言ってもらいました(^O^)
アオバズクって渡り鳥ってことも教えてもらいました。
来年も来て欲しいですね。
コメントありがとうございます(●^o^●)
- 2017/08/14(月) 22:51:43 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]
ラッキー!! って感じでしょう。
私って持っているかも!!(^^)!
私が出会えた数日後にはきっとお山へ移動しただろうな。
と思います。
この日の後ノロノロ台風が来たけれど
無事でいてくれているかな?
と、気になったりしています。
お山でいっぱい食べて元気に成長して無事に南の国へ帰って
また来年 戻ってきて欲しいです。
コメントありがとうございます(●^o^●)
- 2017/08/14(月) 23:05:47 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]