上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
葉と枝被りの多いところを手強く飛びまわってたサンコウチョウでも、手持ちで追ってなかなか上手く撮られてますね。
ピントが甘いというより、暗い場所で低くなったシャッタースピードでの手持ち撮影と高いISO感での解像度でしょう。
三脚を使って低SSのブレを抑えるか、手持ちでの機動性を重視するかは一長一短ですね。
現在の撮影スタイルを考えると、nakaちゃんも言ってたF2.8の明るい単焦点レンズが合いそうですね^^
- 2018/05/07(月) 00:56:07 |
- URL |
- MILD #/r1qDNYE
- [ 編集 ]
初めて撮ることができた鳥は、本当に嬉しいですよね。しかも、サンコウチョウは長い尾をヒラヒラさせて飛び、魅力的ですね。僕も、この時期、都市公園に入るのをいつも楽しみしています。
- 2018/05/07(月) 18:59:18 |
- URL |
- raspberry #FIfwHvCc
- [ 編集 ]
MILDさん、nakaちゃんのおかげで尾羽の長いサンコウチョウのオスを撮る事ができました!(^^)!
お世話になり、本当にありがとうございました。
いつも感謝・感謝です~
今日、サンコウチョウの写真を周りの人に見せて、
「親切な人との出会いがあって、この野鳥が撮れたの!。この長い尾羽、すごいでしょう!」
等々で、会話が盛り上がりました(^.^)
もうしばらくは、軽いカメラ・レンズで野鳥を追いかける私でいます(^^ゞ
キレイに撮りたい! って思うけど・・・
欲を言えばきりがないことも知ってるし。。。
出会ったことの無い 野鳥に出会えることの楽しみを。
せめて自分のカメラ・レンズでどれだけキレイに撮れるかを
カメラの設定を変えたりして試してみますね。
これからも、よろしくお願いします(*^。^*)
- 2018/05/07(月) 19:39:14 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]
やったでしょ)^o^(
サンコウチョウの存在を知ってから、どうしても撮りたかった野鳥なんです~
何もかもが親切で優しい鳥撮りさん達のおかげで、出会えて撮れた写真なんです(^◇^)
枝被りの無い場所に出てきてくれても、アッという間に飛び立ってしまうし・・・
追いかけて・・・追いかけて・・・
興奮しながらシャッターを押したの。
onorinbeck さんにも、サンコウチョウとの出会いがあることを祈ります~ヽ(^o^)丿
- 2018/05/07(月) 19:46:59 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]
は~い(*^_^*) 初めて出会いの野鳥は本当に嬉しい!です!!
白化したセグロセキレイ、コジュケイ、コマドリ、サンコウチョウ。
初めて見る野鳥に出会えている私。。。
何もかもが全て、優しい・親切なカメラマンさんのおかげで出会えています(^◇^)
野鳥との嬉しい出会いの根底には、カメラマンさんとの出会いがあってこそだと、
人との繋がりに、出会いに、今更ながら感謝・感謝ですヽ(^o^)丿
憧れていたサンコウチョウのオスを撮れたこと
こんなに尾羽の長い鳥が木々の中を隠れながらだけど飛んでくれたこと
それを見ることが出来た事、撮ることが出来た事、
し・あ・わ・せ な私です~
- 2018/05/07(月) 20:12:55 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]
凄い
飛んでいるところを捉えたのですね。
飛んでいる姿は鳳凰を思わせます。
ほんとうに興味深い鳥です。
それにしても、この様な貴重な鳥を撮影することが出来て良かったですね。
皆さんの親切があったればこそですね。
- 2018/05/08(火) 20:02:10 |
- URL |
- hama #-
- [ 編集 ]
逢いたくて、会いたくて・・・
今までは機会が無くて、会えなくて。。。
今年、念願かなってやっと出会えたサンコウチョウヽ(^o^)丿
ホント、うれしかった!!です~
この日は、大阪城公園にもサンコウチョウのオスが出てると教えてもらったのですが、
この場所の方が、知っているカメラマンもいるし、
で、連絡をもらってからは、はやる気持ちのまま行きました(^◇^)
飛んでいる姿は、ボケボケ極まりないですが、
撮れた! ということで、UPしました(^o^)
本当に、親切なカメラマンさん達のおかげで、
憧れのサンコウチョウに出会え、感謝しています。
おっしゃってくれているように
皆さんの親切のおかげで見ること、撮ることができました。ヽ(^o^)丿
- 2018/05/08(火) 20:30:22 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]
初めて見る鳥です^^ うまく撮れましたね~っていうか よく見られましたね~~~!(^^)!
私は 植物園での野鳥しかしりませんが、、変わった鳥を見つけたら 必死になって追いかけてる自分がいます(笑)夢中になってしましますね^^
- 2018/05/12(土) 23:45:29 |
- URL |
- 服部洋子 #-
- [ 編集 ]
私も見たい!と願っていたサンコウチョウのオスに出会うことができて、
うれしくて、嬉しくて・・・。
この時期、都市公園に立寄ってくれる!
一日で抜けること、2・3日居てくれる事もあるそうです。
数日前に大阪城公園で、数羽が出たそうで賑わったと。
ここも同じ個体か?わかりませんが出ている って情報を得て
行って来ました。
はじめは三脚で撮ろう としていたのですが、
高い枝に移動してとまるので、手持ちにかえて、追いかけました。
楽しかったし、ブレブレでも撮れたことが嬉しかったです。
- 2018/05/14(月) 18:42:33 |
- URL |
- ももちゃん7 #-
- [ 編集 ]